どうもこんにちは。プラマケのけーすけです^^
今日はついに、あの禁断のネタ『What’ in my bag』企画です。
そう、バックの中身なんじゃらほい。のやつ。
こうして記事にしておくことで、定期的に振り返りができたり、懐かしめたり出来るので、僕も残していきたいと思います。
去年までは大きな入れ替わりもなかったのですが、この2019年上半期に大幅なスタメン入れ替えが発生。それに伴いバッグ内がザワザワし始めた事もあって、暫定ではありますが、2019年度「プラマケ的カバンの中身」を公開しようと思います。
ではさっそく見ていきましょう。
MOTHER HOUSE アンティークスクエアバッグパック
この2019年で1番の大きな入れ替わりといえば、「MOTHER HOUSEのアンティークスクエアバッグパック」。間違いなくこれです。いきなり中身ではなく外身ですがそれもご愛嬌。
ずっと革のバッグパックに興味があり色々と探していた中で見つけたのが、このバッグパック。形、大きさ、素材感、色味。どれを取っても「最高」の一言。
使い始めてまだ数ヶ月、これからどんな味を出していけるのか、非常に楽しみ。
デザインは機能を大切にしながらミニマルに。無駄をそぎ落としたシンプルなバックパックは、美しい四角いフォルムと、上質なレザ…
MacBook 12インチ
仕事で肌身離さず持ち歩いてるメインPC。この秋、新型のMacBookの登場を心待ちにしていたところ、まさかの廃盤決定。大慌てでMacBook Airから乗り換えました。特盛りのカスタマイズが出来ずなんとも中途半端なパフォーマンスを発揮してますが、僕にはこれくらいがちょうどいい。ほんと頼れるパートナーです。
あとはMacBookのおまけ的アイテムですが、
持ち運び用に国立商店のレザースリーブケースを装着。ブルームが特徴的なブライドルレザーがいい味出してます。こちらも数ヶ月の使用ですが、だんだんと柔らかくなってきていい感じ。
MacBookの背面には、世界最薄のPCスタンドと評される「MAJEXTAND」を装着。人間工学に基づいた設計という事で、目線が上がり、姿勢も良くなるので疲れにくくなりましたね。
みなさんこんにちは。先日、MacBook12インチの後継モデルが発売されないという悲報が飛び込み、慌てて買い替えたのですが、これが非常に良いです。 以前は、2013年MacBook Airを使っ[…]
SONY α6000
初めて買ったミラーレス一眼。もちろんこの1台しかないのでこれがメインのカメラ。何と言ってもコンパクトで軽い。これに尽きます。バッグに入れてさっと取り出してパッと撮影。なんだか一眼レフカメラのイメージをいい意味でぶち壊されました。
SONY SEL35F18
レンズはこの1本しかありませんので、いつもつけっぱなし。とりあえず、スタートはこれ持ってればいいよ的な事だったのでこいつにしました。なんだかんだまだよく分かってませんが、とりあえず満足。今までのメインカメラはiPhone7だったので、それに比べると画質なんかは十分満足の出来。もっともっと撮りたいものです。
先日の大阪出張の時の裏なんばで試し撮り。広島でもパシャり。
今度はもっと色々とブラブラして「すけさんぽ」やりたいと思います。
本革スエードポーチ
ハンドメイド・手作り・クラフト作品の通販、販売サイト「Creema」で見つけた本革のスエードポーチ。本革特有の肌触り、スエードの毛羽立ち、荒さが最高にいい塩梅で、使うほどに馴染みます。サイズ感もいい感じですね。思わず色違いで2つオーダーしちゃいました。ベージュとパープルなのですが、どちらもいい。
今回はこのポーチの中に入れている小物たちも紹介していきます。
MacBook ACアダプター
Anker PowerCore 10000
安定のAnkerのモバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000」。コンパクトなのにデバイスへの急速充電が可能なので、出先でも重宝します。安心です。最近の新型でUSB-CのPD対応のやつも発売されてるので気になるところ、、、
充電ケーブル(USB-C to USB-C、USB-A to Lightning)
ようやくMicroUSBケーブルから卒業しましたので、そろそろiPhoneもUSB-Cにならないかな。iPhone12に期待したいところですね。実はUSB-C to Lightningケーブルも持ってはいるんですが、普段持ち歩くモバイルバッテリーがUSB-Aなので、出番なし。
AirPods
色々なワイヤレスイヤホンを試してきましたが、行き着く先はやはりこれでした。カナル型がそもそも苦手なのでこのタイプでのチョイスとなるとこれ一択でしたね。カナル型って、密閉性が高すぎてご飯とか食べてると内側から聞こえるあの咀嚼音?がどうも苦手です。
でもカナル型の方が音がいいイメージなので、オススメあれば教えてください。
キョンセーム
使って安心とはこの事でしょう。いつもお世話になってるキョンセーム。鹿革のキョンセームはデバイスの画面やレンズなんか拭いたりするのに使えます。値段も安いので1枚忍ばせておくといいでしょう。紳士の嗜みです。
W.P.C Super Air-Light Umbrella
おなじみのワールドパーティの超軽量の折り畳み傘「Super Air-Light Umbrella」。これは親骨の長さが50cmで重さがなんと70gというめちゃくちゃ軽量の傘なんです。季節の変わり目なんかで、急な雨が降ったりすることもありますので、こいつを忍ばせておくだけで安心感が違います。
PRESSoとCHIP
キャッシュレス時代を迎えるにあたり、非常にコンパクトでミニマルデザインにも関わらず、ものすごく理にかなった財布「PRESSo」と小銭入れの「CHIP」です。
普段は、デビットカードとクレジットカードと免許証、どうしても現金が必要な場合に使う非常用の現金を入れてます。小銭入れは非常用の現金を使った時に発生してしまった小銭を家に持ち帰る用の、あくまでもお飾り的な扱いです。同素材のレザーを使っていますので、この持ち合わせだけで結構サマになります。少しずつ味も出てきてますので、1年後とかどうなってるのかすごく楽しみですね。
まとめ
普段持ち運ぶガジェットや、小物など、だんだんと理想の形には近づいているのですが、時代の変化が早すぎてついていけなくなりそうです。ただ、このブログを始めて、持ち物もガラッと変わりましたし、モノに対する考え方や姿勢も以前とは全く違うものになってきています。
好きなモノと暮らすことで、人生を豊かにする。
2019年も残り半分となりましたが、この半年でどんな新しい出会いがあるのでしょうか。今からワクワクしますね。