どうもこんにちは。プラマケのけーすけ(@PRAGMATICMARKET)です。
先日購入したSONYのZV-1が仲間に加わり、コンパクトなカメラがまた1台増えました。カメラの台数が増えたり撮影頻度が増えるとそれに合わせて必要になってくるのがSDカード。
このブログでもブツ撮りをたくさんしますので、それなりに写真をたくさん撮影します。それ以外にも外で撮ったりなんかして、SDカードが少しずつ増えてきました。
SDカードが増えると困るのが保管と持ち運び。保管については家やオフィスでまとめて保管しているので、そこまで困ることはないのですが、撮影に出かけた時に予備で持っていくSDカードの持ち運びにいつも困っています。
カメラに入れているSDカードとは別に予備で2〜3枚持ち歩いているのですが、なんかうまく収納できるケースはないかなーと探していたら、めちゃくちゃシンプルなケース見つけちゃいました。
それがコチラ。
それではいってみましょう。
ELECOM MEMORY CLIP|概要

マウスやキーボード、マウスパッドなどのパソコンサプライの最大手として知られるエレコム。
そのエレコムのSDカードケースです。薄くてコンパクトでとてもミニマルなデザインのスティック形状のケースは軽くて丈夫なアルミ素材のケースでメモリーカードを保管することができます。
SDカードもmicroSDカードも収納できる設計、サイズもS、M、Lサイズの3サイズの中から用途にあったモデルを選ぶことができます。
ELECOM MEMORY CLIP|外観と仕様
さっそく見ていきましょう。まずは文房具感強めの透明なパッケージ。

中身は至ってシンプルなケース。

2種類の収納トレー。

分かりにくいのでくり抜きます。

ちなみに収納トレーの裏面には両面テープが。ただし1回貼り付けるともう1つのトレーは貼り付けられないとの注意書きが。僕の場合はもう1つのトレーは使わないので速攻で貼ります。


表面には控えめな商品名の印字が。

ロゴは裏面に。

僕が購入したのはブラックのLサイズ。Appleのスペースグレーとは違って青みがちょっと強め。もう少し黒に近い色でもよかったかな。

ケースはスライド式になっています。

ちなみにどちら側からでもスライドが可能。

収納トレーの素材はEVA素材。しっかりとSDカードを保護してくれます。アタッシュケースを彷彿とさせる収納方式。
収納トレーは2種類付属していて、僕の購入したLサイズだとSDカード4枚収納のパターンと、

SDカード1枚、microSDカード8枚収納のパターン。

microSDカードはDJI POCKET 2でしか使いませんので、microSDをSDカードに変換するやつに予備のmicroSDカードを挿して収納しています。賢い。

なので、普段持ち歩くのは予備のSDカード3枚と予備のmicroSDカードが1枚ということですね。
本体サイズは約118mm×47mm×9mm。

重さはタニタ調べで35g。

裏面には着脱可能なストラップホール付きのクリップが付属しています。このクリップでバッグの内ポケットに固定すると探しやすくなりますね。

取り外すとこんな感じ。個人的にクリップより薄さ優先のため不要。

ELECOM MEMORY CLIP|特徴
僕が思うELECOM MEMORY CLIPの特徴は3つ。
● 軽量・コンパクト ● 収納力と機動力のバランスが良い ● EVAトレーの守備力高め
特徴① 軽量・コンパクト

なんといっても、この軽さと薄さは正義ですね。優勝。
バッグはもちろん、ポケットにも忍ばすことができるこのサイズ感は最高。70gというのが微妙な感じもしますが実際使ってみるとそこまで重さは感じないので良しとしましょう。
特徴② 収納力と機動力のバランスが良い

今回購入したMEMORY CLIPはLサイズ。
SDカード4枚収納することができますが、ケースサイズは10cmちょっと、厚みも9mmとめちゃ薄いのでバッグやポケットに入れて持ち運びができるのと、嵩張らないのが最高ですね。
隙間にスッと入るので、バッグ容量を埋めることなく持ち運びが可能。休日なんかはリベラルやケルティのサコッシュやボディバッグで動くことが多いのでその時にも便利。
特徴③ EVAトレーの守備力高め

クロックスと同じEVAという素材でできている収納トレーにSDカードを収納するのですが、これがまたクッション性と程よい弾力でSDカードを包み込んで保護してくれます。
しかもEVA素材なので軽いのも特徴。また、取り出しやすいようにくぼみがあるのもありがたいですね。キチキチでもなく、ゆるゆるでもなく。EVA素材はそこまで伸びたりはしないので、熱でやられない限りは長く使えそう。
ELECOM MEMORY CLIP|イマイチのところ

レビューにつきもののイマイチなところですが、今回のMEMORY CLIPはありませんでした。
クリップも取り外しできるし見た目もミニマルでシンプル、普段持ち歩くSDカードの枚数ぴったりの収納力、コンパクトさと軽さ。どれをとっても現時点で最高のSDカードケースです。これを買うまでは小銭入れ的なケースで運用していましたが、収納がどうしても雑になっていたので買えて正解といった感じ。
強いて言えば、表面の控えめな商品名の印字がなければよかったかなといったところ。まぁそれでも全然気にならないんで、こじつけって感じですね。
ELECOM MEMORY CLIP|まとめ

いかがでしたでしょうか。
今日はELECOMのSDカードケース”MEMORY CLIP”の紹介でした。
動画撮影も含めて最近SDカードの消耗が激しくなってきましたので、普段の持ち歩くSDカードの枚数も増えてきました。持ち歩く枚数と収納枚数のバランスもバッチリ。見た目も素材もサイズもバッチリ。SDカードの保護もバッチリということで、コンパクトで複数枚収納可能なSDカードケースをお探しの方は一度チェックしてみてはいかがでしょうか。
Sサイズ
Mサイズ
それではまた。


