【欲しいものリスト】カメラレンズ編 | SONY純正Eマウント用ズームレンズ「SELP18105G」

単焦点以外の世界も知りたいよね。

 

どうもこんにちは。

今日はここ最近の溢れんばかりの物欲を少しでも抑えることが出来るんじゃないかという淡い気持ちを抱きながら、この記事を執筆しております。前回はカメラストラップ編ということで、気になったアイテムをご紹介しましたが、今回はレンズ編。

α6000を購入してから、普段の通勤や出張などに毎回持っていき、気になったものや場所をパシャパシャと撮影しているのですが、今つけてるレンズがSONYの単焦点レンズ「SEL35F18」なので、撮影シーンによっては、もっとこう違う写真が撮りたいよね。と思うことが増えてきたわけですよ。

なので、今1番気になってるEマウント用のレンズをご紹介したいと思います。参考にはならないかと思いますが、オススメとかあればTwitterやInstagramなんかで教えていだだけると嬉しいです。

ただカメラ始めたばっかりで右も左も分からないので、ほんとどれが良いのか分かりませんが、直感で「これ欲しい」と思ったものを、今回は大本命の1本に絞りました。

 

___________________________________________

買う前にどんな写真を撮るのかを考える。

そうなんです。これ大事。レンズ欲しいなー。の前に、どんな写真が撮りたいのか。風景なのか人なのか物なのか動物なのか。ただ「レンズ欲しい」だと、なんか違うというか。

僕の場合で考えると、基本的にはブログ用の写真がメインで「ブツ撮り」と「スナップ写真」ですね。このブログでの商品紹介用の写真や出張先でブラブラした時の街の様子やお店の様子、料理なんかを撮ることがメインです。それ以外の用途は今のところ思いつかないのが現状なので、今回は「ブツ撮り」と「スナップ写真」に適していて、比較的オールマイティーに使えるレンズをピックアップしてみます。レンズの本数は少ない方がありがたいので、単焦点ともう1本という構成にしたいと思います。

あとはポートレートも多少撮れるようなレンズ。少し離れて外観や風景なんかも撮りたいのでズームは欲しいところ。あと、年明けに会社の子の結婚式がありますので、動画も撮りたいよね。ということで行き着いたのが、コチラです。

 

 

___________________________________________

SONY SELP18105G

SONY純正のEマウント用のズームレンズ「SELP18105G」。コチラのレンズですが、色々と話すことがあるんですが、僕の心を揺さぶっているポイントをひとつずつ見ていきます。これ書き終わる頃にはポチっとしてる気が・・・


___________________________________________

とにかく軽い。

広角から高倍率ズームまでいけるレンズなのに、重さはなんと427g。
α6000を購入して、「軽さ」と言うものに魅了されていますが、レンズの場合も然り。「写り」ももちろん大事ですが、この「軽さ」と言うのが絶対条件として入ってきます。
ほぼ毎日持ち歩いていますので、レンズ1本の重さがこのグラム数ならすごく魅力的ですね。本体とレンズ合わせても1kg弱といったところ。
ちなみに今持っている単焦点レンズ「SEL35F18」は154gなので、さすがに比べる相手が悪いですが、ズームレンズでこの重さなら合格ではないでしょうか。

 

電動ズームが素敵。

普通、レンズでズームする時ってリングをクルクル回して調整するんですが、こいつはなんと電動。

カメラ初心者の僕からすると、リング回してズームというのが慣れていませんので、この電動ズームというのは非常にありがたいです。今後は動画なんかも撮りたいので、この電動ズームなら動画撮影時のブレなんかも防いでくれそうだし、一定のスピードでズーム出来たり、カメラ本体を動かすことがないので、すごく扱いやすそう。

あと、どうやら「RM-VPR1」という別売りの外部リモコンでズーム操作ができるようです。すごい。

Gレンズなのにすごく安い。(金銭感覚が麻痺している)
この「SELP18105G」がEマウント用レンズ初のGレンズだそうです。
SONYのGレンズとは、ハイレベルな写真表現のために、ソニーの光学技術を結集して設計されたレンズのことで、様々な光学テクノロジーの粋を集めた、最高峰のレンズ。
このSONY純正のレンズの中でも少し良いランクのレンズ。そのGレンズがなんとお値段5万円台で購入できるとあれば、これはもうコスパ抜群ですね。他のレンズだと平気で10万円台とかでしょう。
メーカー公式にある作例も添付しておきます。
スペックとか仕様とか。
商品名 E PZ 18-105mm F4 G OSS
型番 SELP18105G
焦点距離 18-105mm
35mm判換算焦点距離 27-157.5mm
F値 4~22
レンズ構成 12群16枚
絞り羽枚数 7枚
最短撮影距離 0.45m
最大撮影倍率 0.11倍
手ぶれ補正
外形寸法(最大径×長さ) 78mm× 110mm
質量 427g
初心者にとってレンズ内の手ぶれ補正はありがたいですね。
細かい性能とかは、実際使ってみないと分からないですが、すごく汎用性が高そうなレンズだということは分かりますね。広角27mm、中望遠157.5mmと約6倍ものズーム域ですので、なんでもありになりそうな予感。旅行なんかも、これ1本で全部まかなえそうですね。
___________________________________________
今回、2本目のレンズ候補として挙げた「SELP18105G」。
選ぶ基準となったのは「軽い」「安い」「汎用性が高い」という3つのポイントでした。カメラ1台、レンズ2本というのが今のところの理想形で、かつ単焦点ともう1本は何にでも使えてそこそこ性能のいいレンズ。ということが念頭にありましたので、非常に魅力的なレンズに出会えました。
冒頭にも書きましたが、この記事を書き終える頃にはポチッとしてしまいそうな、そんな予感もしてましたが、今のところ欲は抑えることができていますね。他にも数本気になっているレンズがあるので、もう少し悩んでみようかと思います。
このレンズは2013年発売なのですが、常に在庫薄の状態らしく、これを買うなら早めの判断が必要そうですので、また何かしらレンズを購入したら撮影写真を交えてご紹介したいと思います。
これ以外で「軽い」「安い」「汎用性が高い」というポイントにハマりそうなレンズがありましたら、是非ご一報ください。宜しくお願い致します。

 

スポンサードリンク