どうもこんにちは。プラマケのけーすけ(@PRAGMATICMARKET)です。
先日からテレビコマーシャルやYouTubeの広告でよく流れるようになったAmazonのプライム会員大感謝祭”プライムデー”が6月21日22日で開催されることになりましたね。
年に一度のセールということで、Amazonプライム会員の皆様は、しっかり買い物リストを作成して、21日からのセールに備えましょう。48時間限定のビッグセールをお見逃しなく。
毎度のことですが、予習ということで、ざっくりまとめておきたいと思います。
Amazon プライムデーとは

2021年のプライムデーは6月21日と22日の48時間で開催される、年に一度のビッグセール。
プライム会員向けのセールで、カスタマーレビューが星4つ以上のトップブランドの製品をはじめ、人気商品がお買い得な価格で提供される”特選タイムセール”と終了と開催時間限定で提供される”数量限定セール”の2本立てで実施されるすごいセールなんですね。
その他にも、いつも通りの”ポイントアップキャンペーン”も同時開催。またすでに開催中の”プライムデースタンプラリー”もお見逃しなく。
ポイントアップキャンペーンとは

ポイントアップキャンペーンは、プライムデー期間中に税込み1万円以上の買い物でAmazonポイントが最大1万ポイント還元されるキャンペーンです。条件は色々ありますが、このチャンスは逃せませんね。
ひと目で分かるポイント早見表がコチラ。

プライムデースタンプラリーとは

6月2日から開催中のプライムデースタンプラリーは、6月30日までにスタンプを5つ集めると最大50,000ポイントが抽選で獲得できるというもの。
5つのスタンプとは、下記の通り。

プライム会員向けというだけあって、比較的簡単な達成条件になってますね。
ひとつ注意点ですが、スタンプラリーの期限は6月30日までですが、プライムデーと同時開催のポイントアップキャンペーンへのエントリーは6月22日の23時59分までに完了する必要がありますので、まだしていない方は急いでエントリーしておきましょう。
他にもいろいろ
上記2つのキャンペーンだけではなく、その他にも
● Amazon Music Unlimitedがプライム会員に新規登録した方のみ限定で4ヶ月無料で利用可能(6月2日〜22日の間)
● Audibleがプライム会員に新規登録した方のみ限定で3ヶ月無料で利用可能(6月2日〜29日の間)
● Amazon フレッシュで20%OFFセール開催。初めての利用で1,000円OFFクーポンの配布(クーポン有効期限6月30日まで)
● プライムワードローブの初めての利用かつ条件を満たすことで10,000円以上の購入で2,000円クーポンの配布(クーポン配布期間6月20日まで)
など年に一度のセールらしい盛りだくさんの内容になっています。
Amazonを利用するなら間違いなくプライム会員になることをお勧めします。
Amazonプライムデーのオススメ

ここからはプライムデーのタイムセールになる予定の商品の一部をご紹介。
Apple AirPods Pro

今回のプライムーデーの目玉の一つでもあるAppleのワイヤレスイヤホン”AirPods Pro”
言わずと知れた名イヤホン、AirPods Proが何とタイムセールに登場とのこと。iPhoneなどのApple製品との相性はもちろん抜群です。購入検討してた方はお見逃しなく。
iRobot ルンバ

ロボット掃除機で有名なiRobotの”ルンバ”です。
Amazon限定モデルにはなりますが、3万円強の商品がタイムセールで安くなるのは見逃せませんね。
popIn Aladdin 2

シーリングライトとプロジェクターが一つになったpopIn Aladdin 2。
2になってからさらに高性能になったこの製品ですが、これもタイムセールに登場・・・ すぐに完売しそうな予感ですね。
Amazon echo show 5

僕も使っているAmazonデバイス”echo show 5”です。
オフィスで使っているので時計としてはもちろん、音楽を聞くときに使っています。Amazonミュージックはもちろん、Apple MusicやSpotifyにも対応しています。便利なので家にも1台欲しいので購入検討中。ニュースも常に流れるようにしているので視覚的に確認しています。
THERMOS 取手の取れるフライパン9点セット

個人的に今回のプライムデーの大本命、サーモスのフライパンセットです。
家のフライパンたちがくたびれてきたのでそろそろ何か・・・ と思っていたところで発見したのがこれ。
取手も取れてしかも使いやすい形のフライパン4つに鍋敷きや蓋もついてるのでこれ買えばしばらくは大丈夫そう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今日は6月21日から始まるAmazonプライムデーについて情報共有してみました。
プライム会員向けのセールになっていますので、Amazonたまに使うけどプライム会員じゃないという方も、この機会にプライム会員になってお得に買い物してみてはいかがでしょうか。
日用品なんかは、実際に薬局行った方が安いこともありますので、実生活とうまく絡めて活用して少しでもお得に豊かな生活ができることを願っています。
アマゾンプライムでは様々なコンテンツがありますので、自粛ムードの救世主になりますので、ぜひご検討ください。
それではまた。