世の中なんでも急速充電ですね。
どうもこんにちは。プラマケのけーすけです。
スマホ充電で欠かせないアイテム『モバイルバッテリー』。スマホの普及と共に、様々なメーカーが様々な商品を市場に投入してきました。色々な商品が出過ぎて結局どれがいいのか分からず何を買えばいいか分からない方も多いのではないでしょうか?
僕もそのうちの一人でした。小型で10,000mAhあるけどワイヤレス充電に対応していないとか、ワイヤレス充電に対応しているけど5,000mAhしかないとか、僕好みのモバイルバッテリーがなかなか見つかりませんでした。
理想のモバイルバッテリー探しを初めて数日後、ようやくこれなら満足できる!!というアイテムに出会いましたのでご紹介します。
クラウドファンディングサイトの『Makuake(マクアケ)』で、支援金目標の30万円を大きく上回る870万の支援の末、商品化されたモバイルバッテリー、CIOの『SuperMobileCharger』。
それではいってみましょう。
CIO Super Mobile Charger
こちらがCIOの『SuperMobileCharger』です。
なんとこのモバイルバッテリーは、モバイルバッテリーとしてだけではなく、ACアダプターにもなるし、ワイヤレス充電器にもなるというもの。ものすごく便利なアイテムなんです。
8000mAhのバッテリー容量
モバイルバッテリーとしては中型クラスの容量ですね。コンセント一体型のモバイルバッテリーといえばAnkarの『PowerCore Fusion』1強みたいなところがありましたが、5000mAhのバッテリー容量なので少し心許ない感じ。
8000mAhだと、iPhone Xで約1.8回分充電することができますので、普段の持ち歩き用とか1泊2日くらいの出張ならこれひとつで十分です。最近のiPhoneはバッテリー持ちも改善されてきてますもんね。
Qi対応ワイヤレス充電
モバイルバッテリーでは珍しいQi対応のワイヤレス充電機能を搭載しています。
『Qi規格』とは、ワイヤレス給電の国際標準規格で、スマートフォンなどを対象とした15W以下の低電力向け規格のみ策定されている。そんな規格です。
iPhoneだと8以降がワイヤレス充電に対応しており、この『SuperMobileCharger』を使えば7.5Wの急速充電に対応します。Androidなら10Wの急速充電対応です。
置くだけで充電が開始されるので、わざわざケーブルをさす手間もなくなりますし、”スマホの定位置”が決まりますので、非常に快適ですね。
USB-AとUSB-Cによる充電
ワイヤレス充電だけではく、PD(PowerDelivery)対応のUSB-C端子が1つ、QuickCharge対応のUSB-A端子が1つ搭載されています。公式では2.4Aおよび18Wでの高出力対応とのことです。頼もしいですね。
ACプラグ内蔵
コンセントに直接指すことが出来るので、ACアダプターとしても使うことができます。しかも、コンセントに挿して蓄電する場合は5V/2.4Aに対応。さらにUSB-Cケーブルでの蓄電も可能で、QCやPD対応のACアダプタおよびケーブルを使用する事で18Wの急速蓄電が可能です。
ホテルのコンセントがベッド付近にない場合は、コンセントからUSB-Cケーブルで繋いで蓄電しつつ、枕元でワイヤレス充電なり出来るのがいいですね。もちろんプラグは折りたたみ式なので、かさ張りません。
スマホやタブレットの充電と、本体の充電が必要な場合は、先にスマホやタブレットの充電を優先し、満充電になったら本体を充電してくれるスグレモノ。ただし、コンセントに挿しながらスマホ等を充電すると、USB-C PDが5V/3A=最大15W、USB-Aは5V/2.4A=最大12Wとなり、出力が落ちるとのことなので、要注意です。
目に見えるバッテリー残量
最近は少しずつ増えてきましたが、まだまだこの数字によるバッテリーの残量表示が出来るモバイルバッテリーは少ないですが、SuperMobileChargerは対応しています。1%単位で表示されるので、残り容量の不安も解消されますね。
ひとつ注意点があって、『リチウム残量計算処理の都合上、大容量の電流が流れている場合(PD充電など)、SuperMobileChargerの残量が50%から30%を切った段階で残量表示スピードの減りが早くなる場合がございますが、実残量に変わりはなくあくまで残量表示機能の都合で早くなります。残量表示機能に異常がある場合はバッテリーを空にしていただいた状態(0%まで使い切り、残量表示されなくなるまでご使用いただく)で、フル充電いただくことで残量表示機能がリセットされます。』とのことで、確かに、実際に使ってみたところ、こういう動きが見られました。
ちなみに、数字の下にある丸いのがスイッチになっていて、押すとON、長押しでOFFになります。
スペック
機能的には本当に大満足なんですが、気になるのはその大きさと重さ。表にまとめてみましたのでご覧ください。
メーカー | CIO |
品名 | SuperMobileCharge |
バッテリー容量 | 8,000mAh |
サイズ(mm) | 82 x 80 x 29 |
重量(g) | 248g |
対応機種 | iPhone, iPad, Galaxy, Xperia, Huawei, AQUOS, Zenfone, Macbook, Pixelなど |
簡単ですが、スペックはこんな感じです。
めちゃくちゃコンパクトかといえば、それほどコンパクトではないですが、機能コミコミで考えるとこんなもんかな?というのが正直なところです。
身長181cmの僕が手に持つとこれくらいのサイズ感です。ポケットに入れるにはちょっと大きい。まぁでもケーブル持ち歩かなくていいのでお手軽です。
重さも約250gということで、苦にならない重さです。バッグにひとつ入れておいてもMacBookやカメラなんかも入っているので、これによる重さの影響はほとんど感じません。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
1台3役のモバイルバッテリー『SuperMobileCharger』の紹介でした。実際に使ってみると、良いところ気になるところがやはり出てきました。
良かったところ
- 1台で3役(モバイルバッテリー、ACアダプター、ワイヤレス充電)
- パススルー充電が可能(バッテリーとデバイスの同時充電)
- 頑張れば3台同時充電が可能(USB-A、USB-C、ワイヤレス)
気になるところ
- コンセントの出し入れが少し硬い
- このサイズ感なら10,000mAh欲しい
- MacBookには給電は出来るが充電はほぼ出来ない
使用感としては非常に満足できるアイテムで、普段から毎日持ち歩いているくらい気に入ってます。ワイヤレス充電ができるモバイルバッテリーは本当に便利なので、みなさんお試しください。
モバイルバッテリーなのにACアダプターとしても使えて、しかもワイヤレス充電まで出来てしまう『SuperMobileCharger』。こんなの探してたよという方、是非チェックしてみて下さいね。